漢字練習基礎編 

【1】配当漢字帳

漢字の読み・画数・部首・筆順を学ぶ

各学年で習う配当漢字を掲載。漢字の読み・画数・部首・筆順などがすぐに確認出来ます。筆順は一画目を赤で強調し、画数ごとに表記。また画数の多い漢字は五画ずつに区切りを入れるなど視覚的な配慮がされています。また漢字の上にふられている数字は各学年の配当漢字の数を表します。どの学年も1から始まり、1年は80、2年は160、3年は200までとなります。

漢字練習基礎編 

【2】音読み訓読み練習帳

漢字の音訓を意識して学ぶ

各学年で習う配当漢字を音読み・訓読みに分け、例文を通しそれぞれの漢字の読みを意識しながら自学自習が出来る、他にはない新しい形の漢字練習教材です。右側の記入欄は配当漢字帳を見て漢字の読みを記入します。左側は漢字の読み仮名も含め上から例文をなぞります。なぞりを雑に行えば、後で例文が読みにくくなります。子どもたちには学習すると同時に丁寧に字を書くことを意識させます。また例文で、そのページで習う新しい漢字の読みには線を付けています。

漢字練習基礎編 

【3】筆順練習帳

漢字の筆順・字形を学ぶ

各学年で習う配当漢字の筆順を練習します。筆順を上からなぞったら、横の6つのしかくの中に1回ずつ漢字を書いていきます。上の3つは漢字をなぞり、下の3つは漢字の字形を意識しながら自分で書いて練習します。

漢字練習基礎編 

【4】書き取り練習帳

短時間で行える、漢字学習の成果の確認に、小テスト等に…

音読み訓読み練習帳に掲載されている例文が書き取りの問題集に。例文に使用されている漢字は全て書き取りの問題となっているので、新出漢字と、これまで習った漢字の復習も同時に行えます。1ページあたりの問題数は5~6問と短時間での学習も可能。毎日やるもよし、週末にまとめてやるもよし。これまでの学習の成果が試されます。


●学力に関係なく誰でも自学自習が出来る
●漢字の例文にふれ継続学習で語彙力が上がる
●例文を音読することで漢字の定着率が上がる
漢字の読み書きや使い方を覚えられる    など